MAKE THE FUTURE
ITで、面白くてワクワクする未来を創る
お問合せ
Vision
経営理念

私たちは、6年以上のゲームアプリケーションのローカライズや日本のみならず米国やベトナムの企業様と並走しながらオフショア事業を展開し、ノウハウを蓄積してきました。

いかにクオリティを担保しながら、国境を感じない開発体制を構築できるか。
追求し続けた結果、2021年より新代表を迎え入れより強固な体制を構築することを実現しております。

FujiTechの理念は「三方良し」 WIN-WIN-WIN です。
顧客と企業、企業を支える従業員の三者がハッピーになるべくどうしたら良いか?を日々の業務に落とし込み実践しております。

私たちは、6年以上のゲームアプリケーションのローカライズや日本のみならず米国やベトナムの企業様と並走しながらオフショア事業を展開し、ノウハウを蓄積してきました。

いかにクオリティを担保しながら、国境を感じない開発体制を構築できるか。
追求し続けた結果、2021年より新代表を迎え入れより強固な体制を構築することを実現しております。

FujiTechの理念は「三方良し」 WIN-WIN-WIN です。
顧客と企業、企業を支える従業員の三者がハッピーになるべくどうしたら良いか?を日々の業務に落とし込み実践しております。

Reason

選ばれる理由

トライアンドエラーを恐れず挑戦するチーム作り

フジテクノロジーは会社設立から6年間、様々なプロジェクトに挑戦して参りました。中には不発に終わったこともありましたが、挑戦を継続することで筋肉質な組織となり、結果地頭で戦いエラーをエラーで終わらせない、やり切るチーム作りが出来たと自負しております。

国境を感じさせないクオリティマネジメント

オフショア開発は安かろう悪かろうではないか?
プロジェクトが良く炎上するらしい?
オフショアについて検索してみれば、そんな噂が散見されるのではないでしょうか。私達は過去の経験から学び、近年プロジェクトを「炎上」させたことがありません。
その実績によって信頼関係を結び発展しております。

顧客のビジネスと並走するパートナーとして

私達は、ただの下請け開発会社というスタンスでお客様と向き合っておりません。
お客様のビジネスを成長させるために何をすべきか、課題解決のためにどんなご提案ができるか、共に考え並走するパートナーとして、時には社員様のようにご一緒させて頂くことで、共にKPIを追う同士を目指し尽力しております。

Service

サービス内容

Message

代表メッセージ

1200年インターネットプロモーション、Web制作会社を友人と起業。 2003年よりネットエイジ(現United)にて新規事業開発部に配属され複数のWebサービス立上げに携わ る。2005年 Livedoor 子会社の立ち上げを経て 2006年よりガガンホーオンラインエンターテイメントに て新規事業開発室に配属、子会社執行役員兼務。ゲームポータル事業の立ち上げや海外パートナーとの フィジビリティスタディに従事。同社在職中RockYouAsia(株主:RockYouAsia, Softbank、ガンホー )の事業立ち上げとして孫泰三氏率いるMOVIDAへ出向し、ソーシャルアプリの企画制作及びマネジメ ントに従事。同社退職後、東南アジアを巡りベトナム・ホーチミンにて、現地企業とパートナーシップ 締結し、2013年ゾディアックアジア株式会社設立し代表取締役社長に就任する。ベトナムをマーケッ トとした新規事業開発やゲーム配信事業の準備を開始。2014年ベトナム・ハノイにてFuji Technology 設立、代表就任。

Vise President
Toru Kaneko

代表略歴

1200年インターネットプロモーション、Web制作会社を友人と起業。 2003年よりネットエイジ(現United)にて新規事業開発部に配属され複数のWebサービス立上げに携わ る。2005年 Livedoor 子会社の立ち上げを経て 2006年よりガガンホーオンラインエンターテイメントに て新規事業開発室に配属、子会社執行役員兼務。ゲームポータル事業の立ち上げや海外パートナーとの フィジビリティスタディに従事。同社在職中RockYouAsia(株主:RockYouAsia, Softbank、ガンホー )の事業立ち上げとして孫泰三氏率いるMOVIDAへ出向し、ソーシャルアプリの企画制作及びマネジメ ントに従事。同社退職後、東南アジアを巡りベトナム・ホーチミンにて、現地企業とパートナーシップ 締結し、2013年ゾディアックアジア株式会社設立し代表取締役社長に就任する。ベトナムをマーケッ トとした新規事業開発やゲーム配信事業の準備を開始。2014年ベトナム・ハノイにてFuji Technology 設立、代表就任。

News

お知らせ

Blog

ブログ
Contact
お仕事のご相談はこちら